運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-09-11 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第51号

むしろ天然林などの場合にはそういったところがあると思いますが、広葉樹林とか、針葉樹も一部まざったようなそういった地帯につきましては、施業林は別としましても、林道等の施設がございますれば、やはり改植計画等に基づく造林を進めておるのが実態でございます。そういう個別の計画をつくる人たちに対しましても、計画伐採の認定がございますれば、やはり同じように優遇措置は講じているわけでございます。

福田省一

1972-06-07 第68回国会 衆議院 農林水産委員会 第23号

それに伴いまして、では、供給面はどうかということで一番問題になりましたのがミカン類でございまして、特に温州ミカンにつきまして五年前につくりました基本計画ミカン植栽は五年間に三万ヘクタールの新植計画を立てておりましたところ、それが三万七千近い新植があったということで、これは植栽が少し進み過ぎた。したがいまして今後この植栽をどうするかということが非常に問題になった点でございます。  

荒勝巖

1971-12-21 第67回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

これにつきましておおむね細目もできまして、あとは都道府県別にどういうふうに配分するかということを予定しておりまして、その作業を急いでいる次第でございますが、なお多少県との間にそれぞれの改植計画等の食い違いもあり、また都道府県段階で、今年の経済が多少悪くなったということで、財政負担問題等につきましてただいま県の財務当局との間に県内で調整がされておるやに聞いておりますので、それらの問題が解決し次第すみやかに

荒勝巖

1970-03-12 第63回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

最後に、このミカン生産農家の危機を克服する国内的な施策としては、これまた項目的なことを申し上げて一括御答弁をいただきたいと思いますが、一つには、いま一番心配しておるのは、一部改植計画も進んでおりますが、ナツカンのごときは自衛手段として改植施策も進んでおりますけれども、やはりミカン農家にとっては価格を安定さすための支持価格制度というものをこの段階でつくってもらわぬことには、政府が国の基本法に基づいてミカン

藤田高敏

1962-02-19 第40回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

大臣は最近ずいぶん山を歩いておられて、いろいろ造林計画を進められたり補植計画をされて、なかなか眼識の高いところを示しておられますが、どうも旅行されても水のことについてはあまり触れておられないようですが、私は、これは立木以上に、林産物以上に重要な資源だと思うのです。山林地内に保有しておりまする水は重要な資源だと思うわけです。一木一草どころではない、価値の高いものだと思うわけです。

川俣清音

1959-09-10 第32回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第5号

なお、新しい国内で育成した品種といたしましても、最近青柳という品種が出ておりましてこれもきわめて品質もよく収量もよいわけでありまして、こういう新しい試験場で育成いたします品種によりまして、逐次、従来の作付面積を置きかえていくならば、私は現在計画いたしております増植計画程度のところまで作付けを拡張することが可能ではないかと考えております。

増田盛

  • 1